在外選挙
在外選挙登録申請の必要書類
(1)登録申請者本人による申請の場合
ア)在外選挙人名簿登録申請書
イ)有効な旅券(パスポート) (または、運転免許証などの写真付ID)
ウ)3ヶ月以上居住確認資料 ・・・(3)をご覧ください
ア)在外選挙人名簿登録申請書 (登録申請書の「署名」の欄に登録申請者本人の署名が必要です。)
イ)申出書 (申出書は同居家族等の方が登録申請者本人から委任を受けているかどうかを確認するものであり、登録申請者本人
の署名が必要です。)
ウ)登録申請者本人の日本国旅券(提示できない場合には運転免許証など写真付ID等の提示が必要です。)
エ)登録申請者本人に代わって登録申請を行う方自身の日本国旅券 (旅券以外の身分証明書は認められません。)
オ)3ヶ月以上居住確認資料 ・・・(3)をご覧ください
(3)3ヶ月以上居住確認について
在外選挙人名簿に登録されるためには、申請者が3か月以上継続して同じ領事管轄区域に居住していることを在外公館が確認
する必要があります。
ア)既に3か月以上居住している方
在留届を3か月以上前に出されている方は、当館にて在留届を確認いたしますので、別途の資料は不要です。在留届を3か月
以上前に提出していない方は、住所を証明する書類(家屋の賃貸契約書、州発行の運転免許証、公共料金請求書など)を
提示いただくことによって確認を行うことができます。
イ)滞在が3か月未満の方
在留届を提出していない場合には、住所を証明する書類(上記 ア)参照)を提示ください。在留届の提出の日又は住所を
証明する書類により住所を定めたことが確認できる日から3か月を経過した時点で、在外公館から郵便により住所を確認させ
ていただきます。