在クリーブランド名誉領事 フジタ・ヒロユキ(藤田 浩之)

平成30年11月28日
日本政府は,2018年11月28日付けでフジタ・ヒロユキ(藤田浩之)氏を在クリーブランド名誉領事に任命しました。
 
フジタ(藤田)氏は,2006年に当国で医療機器開発製造会社クオリティー・エレクトロダイナミクス(QED)を設立し,企業経営者として活躍されています。そのビジネス手腕は高く評価され,これまでオバマ政権時に商務長官の顧問を2期務め,輸出企業大統領賞(2013年)の受賞等の経験を有し,またオハイオ州立大学,クリーブランド管弦楽団,クリーブランド財団,クリーブランド・クリニック,グローバル・クリーブランドや米日カウンシルの理事・評議員等を務め,オハイオ州で幅広い人脈を有しています。フジタ(藤田)氏はケース・ウエスタン・リザーブ大学医学部放射線学科,理学部物理学科の非常勤教授も務められています。
 
名誉領事は,日本の在外公館が設置されていない地域において,日本及び日本国民の利益の保護,外国との文化交流の促進等を図ることを目的として任命されます。その具体的な職務内容は現地の事情等により異なりますが,例えば,(1)日系企業への支援,(2)大使館乃至は総領事館が現地で文化交流活動を行う際の支援があります。任期は,2018年11月28日から2023年11月27日までの5年間となります。
(身分上,我が国の公務員でないことから,その職務内容は限定されており,旅券・査証の発給,国籍証明・在留証明等の公証を行うことはできません。)
 
在デトロイト日本国総領事館は,フジタ(藤田)氏の豊富な職務経験と日本社会への深い理解が,当地日本コミュニティーに利益をもたらすとともに,日米関係の更なる強化に繋がることを期待し,フジタ(藤田)氏と連携していく考えです。
 
(管轄地域:Northeast Ohio)
Ashland, Ashtabula, Cuyahoga, Columbiana, Erie, Geauga, Huron, Lake, Lorain, Mahoning, Medina, Portage, Richland, Stark, Summit, Trumbull, Tuscarawas, Wayne

(オハイオ州内のその他の地域は,クック名誉領事の管轄となります。)